今までは個人ひとりひとりに焦点を当てるため、インタビュー形式を実施してきましたが、広報として社内全体を把握するためにみなさんにアンケートを実施しました!!その結果をひとつひとつ見ていきたいと思います。…続きを読む
メディアカテゴリー: COLUMN
【キャリア支援の現場から】vol.2
ビジネス×表現の総合力を育む!学部専任キャリアコンサルタントの役割
キャリアフラッグのキャリアカウンセラー・講師が「日々どのように学生や職員の方々と関わり、何を感じているのか」、カウンセラーの現場のリアルに迫る新シリーズ「キャリア支援の現場から」。 HPのコラムやS…続きを読む
【キャリア支援の現場から】Vol.1 学内キャリアカウンセラー2年目の役割とは?
キャリアフラッグのキャリアカウンセラー・講師が「日々どのように学生や職員の方々と関わり、何を感じているのか」、カウンセラーの現場のリアルに迫る新シリーズ【キャリア支援の現場から】がスタートしました…続きを読む
【キャリアとは越境】Vol.3 越境力を育てるために
「キャリアは自分でどこまでやるか・これまでと違う環境で自身を試せるかどうか。キャリアカウンセリングも今のままで良いと褒めるだけ・共感するだけではだめで、どこかでチャレンジさせなければならない。そういう…続きを読む
【キャリアとは越境】Vol.2 いつの間にか越境していた
「キャリアは自分でどこまでやるか・これまでと違う環境で自身を試せるかどうか。キャリアカウンセリングも今のままで良いと褒めるだけ・共感するだけではだめで、どこかでチャレンジさせなければならない。そういう…続きを読む
【キャリアとは越境】Vol.1 キャリアショックが人を成長させる鍵!
「キャリアは自分でどこまでやるか・これまでと違う環境で自身を試せるかどうか。キャリアカウンセリングも今のままで良いと褒めるだけ・共感するだけではだめで、どこかでチャレンジさせなければならない。そういう…続きを読む
新年のご挨拶 2023
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、感謝申し上げます。 2022年7月で創業から丸12年を超え、今月で13期目上期を締め、 「時代を繋ぐ旗印となる!」を理念に、進んで参りま…続きを読む
新年のご挨拶 2022
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、感謝申し上げます。 本年も、何卒よろしくお願いいたします。 キャリアフラッグ(株)一同 感染症対応の社会変化の中、中長期での学生支援をす…続きを読む
【学内キャリアコサルタントへの期待】
学内のキャリアコサルタントとして花開こうと、 就職支援やキャリア支援のスキルを磨きぬいても、おそらくそれのみでは採用されない。 根本的に期待されるのは、その能力ではなく別のモノであるように感じる。 毎…続きを読む
【学生カウンセリング現場より】
「歯科矯正」の話から考えたカウンセラーに必要な資質 先日、とある大学の職員様から 「学生からこんな相談を受けたのですがアドバイスいただけませんか?」 とご連絡をいただきました。 歯科矯正を考えていると…続きを読む