「三多摩地区学生のための夏の『Grow UP講座』」を実施いたしました。
2023.08.22
NEWS
AUTHOR
インターン生 ひなた
7月某日、東京府中にて、グループワークを通して社会人として求められるコミュニケーション能力を実地で学ぶ体験学習講座、「三多摩地区学生のための夏の『Grow UP講座』」を実施いたしました。参加学生は合計3大学から8名集まり、それぞれの個性を感じながら交流することができました。
参加理由で多かったのは、「社会に出る前の下準備として」「就職活動に向けた腕試しとして」でした。実際に、普段会わない人とのグループワークを通じて、自分自身の成長に繋げられた方が多くみられました!
以下、ご参加いただいた学生の方の感想を一部抜粋して紹介いたします。
・普段会わない大学の方と共同して一つのことをやり遂げる達成感を味わえた。
・ビジョンの共有の難しさを知ることが出来た。
・就職活動に向けたグループワークスキル向上に繋がった。
・今回参加して新たに自分の特徴を知ることができた。
・自分のいいところやちょっと問題なところを把握することができた。
・秋に成長した状態でまたやりたい。
企業が学生に求める能力の第1位であるコミュニケーション能力。学生のおしゃべりと企業で求められる対話は違うため、社会に出る前に力をつけておく必要があります。
横並びの学生と繋がり交流することで自分自身の成長のきっかけは見つかるはずです。今後ともキャリアフラッグは学生に気づきの場を提供して参ります!🚩